ACEF(アセフ)は1991年から、アフリカ・ケニアで教育、医療、環境の支援を行っているNPOです

ホーム > アフリカインターン/ボランティア 募集 | 4、現地活動編 > 使用言語

使用言語

・言葉の準備はOK?

ケニアの国語はスワヒリ語。公用語は英語。
公式文書などは英語で書かれており、小学校は3年生から全教科が英語で行われます。

日常会話程度の英語ができれば、生活に問題はありません。
ただ、田舎へ行くと、経済的理由により小学校を途中で辞めてしまったような年配者もおり、あまり英語が得意でない方々もいます。

参加当初から、たった1人でケニア人に混ざって何かしていただくことはありません。
日本人スタッフもおりますし、日本語を話すケニア人スタッフもおりますが、通訳はつきません。

全く語学が出来ないと現地の人たちとのコミュニケーションが取れないので、活動も楽しくないかもしれませんし、活動をお任せすることができない場合もあります

こんなものを作ってみました。ご参照ください

ちょっとだけ スワヒリ語

簡単 英語(ホームステイ編)

ホーム > アフリカインターン/ボランティア 募集 | 4、現地活動編 > 使用言語

使用言語

このページの先頭に戻る