【最新版】
COVID-19インターン/ボランティア受け入れ詳細はこちら
コロナ前後で受け入れ体制や条件が変わりました。ご了承ください。
- 受け入れ時期は? 2-2 受入時期、滞在期間、定員
- どんな活動ができる? 4 現地活動編
- どんなところで生活する? 5-1 滞在先
- 費用はどのくらいかかる? 2-3 費用について
- 活動拠点まではどうやって行く? 3-1 活動地&使用言語
- これまでの参加者はどんなことをした? 活動終了レポート、ACEFのFacebookページ
- オプションツアーってどんなのがある? 2-4 オプションツアー
- ケニア、活動地の治安 5-7 治安、危機管理
- 必要な予防接種は? 3-5 予防接種、海外旅行者保険
- どんなスケジュール? 2週間滞在の行程モデル
- どんな服装? 気候は? 5-3 服装
- レジ袋の持ち込み禁止? 3-8 荷物 /レジ袋持ち込み禁止令
- 私的に使うお金(小遣いなど)はどのくらい必要? 5-6 物価
- 持って行くと便利なものは? 3-7 持って行くと便利?
- ACEFと天理教の関係について ACEFと天理教
- 手続きの手順:
- 申込はこちらから→履歴書、活動誓約書送付 (パスポートのスキャンも添付の上)
- チケットの手配(各自手配をお願いしています)
- 現地活動の内容を相談&準備
- チケット確定後、ビザ申請のための招聘状を発行
(入国日と滞在日数を記入するため、発行はチケット確定後になります) - ビザ申請(各自でお願いしています)
- 支援金&滞在費の振込(出発2週間前までにお願いしています)
- 出発&現地到着→活動開始
- その他の問い合わせ → こちらから
