【Readyfor新着情報⑬】戻らない 川の水
- 2017年03月06日 (月)
戻らない、川の水。
2月3日、川の水の枯渇について、お伝えしてから早一ヶ月…
「心配だねぇ…。」「あれからどうなったの?」と気にかけてくださる方々がいらっしゃり、たいへんありがたいです。
その後も枯れた川の状態は変わりないのですが、乾季によるものではなく、上流で水を止めているらしいということがわかりました。
しかし、なぜそうしているのか、情報は届かないままです。

日本では水不足が予想されると、ニュースで
「◯◯ダムの貯水量△%!!このままだと水不足は深刻です!節水を!」
なんて情報がどんどん流れますが…。
下流の町の人々の生活について考えないあたりも、インフラや情報伝達の行き届かないケニアの厳しさでもあります。
水、電気、食料、安全…そういったものがコントロールされている、私たちの国がどれだけありがたいことなのか。
ケニアにいると、感じざるを得ません。
今日も誰かが、川に流れるわずかな水を手作業で組み上げています。