マキマ診療所 開院しました!
- 2014年09月10日 (水)
9月1日
待望のマキマ診療所が開院しました。
手続にいろいろと時間がかかりましたが、当会現地事務所のあるエンブ市内のエンブ診療所のマキマ分院という形になりました。
近隣住民への医療サービス
近隣には、きちんとした検査機器を備えた診療所がないため、近隣住民の念願の診療所とあって、初日は300人を越える患者さんが来院し、待合室には入りきれず、外でも待ってもらわなければなりませんでした。
エイズ孤児たちの健康管理
スタッフは敷地内に住んでいるので、同じ敷地内にあるエイズ孤児施設JSCCの子どもたちの体調不良の際には、夜中でも診てもらえるようなり、これが一番の目的でしたので、安心して子どもたちの世話が出来るようになりました。
エイズ患者のための検診や薬の処方も
現在は、当院のエイズ孤児たちも、月に1回、少し離れた診療所へエイズ検診に行き、薬を出してもらっていますが、マキマ分院でも、エイズ患者のための薬を置けるよう、手続を進めています。