ACEF(アセフ)は1991年から、アフリカ・ケニアで教育、医療、環境の支援を行っているNPOです

ホーム > ACEFボランティア 活動レポート > ACEFボランティア活動レポート2018-①

ACEFボランティア活動レポート2018-①

21歳 男性 学生

活動期間          2017年12月22日 ~ 1月26日 / 計  1 ヵ月

活動内容

・マキマの孤児施設訪問

・マサイマラサファリ探検

・ケニアのクリスマスとお正月を体験

・エンブ小学校の授業参加

・モンバサで、奴隷貿易についての歴史を学ぶ

・ケニアで働く日本人との交流

・キベラスラム訪問

・ニャフルルのサッカーチーム指導

感想    一か月という短い間でしたが、多くの方にお世話になりました。

本当にありがとうございました。

ケニアに来るまでは、アフリカという地は自分にとってあまりに未開の地であり

少し恐怖を感じている部分もありました。しかし、いざ足を踏み入れてみると環境や文化、人柄など想像していたよりも素敵な国でケニアのことが好きになりました。

しかし、ケニアにはまだまだ多くの問題もあります。

スラムの生活や貧しい子ども達、環境問題を目の当たりにしたときに、もっと多くの改革や支援がひつよ必要であり。日本人もアフリカに対して何か残すことはできるのではないかと強く思いました。

必ずまたケニアに戻ってきます

ホーム > ACEFボランティア 活動レポート > ACEFボランティア活動レポート2018-①

ACEFボランティア活動レポート2018-①

このページの先頭に戻る